![]() |
![]() |
メリッソ村 - グアムへ行こう![]() ココス島への船着場として有名なメリッソの海岸はコバルトブルーのココス・ラグーンが広がっています。メリッソ村はグアム島南西端にあり、古い伝統文化が残っている美しい村です。 メリッソ村メリッソ村はグアム島南西端に位置し、スペイン風の民家や古い伝統文化が残り、ローカル色豊かな大変美しい村です。このメリッソ村を散策していると、特に引き立った観光スポットはないが、この美しいローカル色豊かな村自体が素晴らしい見所。グアム島本来の雰囲気を味わえる気がする。ココス島への船着場として有名なメリッソ。海岸はコバルトブルーのココス・ラグーンが広がっています。このラグーンは昔から魚が沢山取れる魚場としても大切にされているようです。 鐘楼スペイン統治時代の1917年に建てられた石造りの鐘楼。当時は沖に船が見えると、それを知らせるためものだった。また、メリッソ村の集会や宗教行事の合図としても鳴らされていたようです。 コロンブスの丘島で最も美しく伝統的な村として評価の高いメリッソ村。ここでは、ココス・ラグーンを360℃のパノラマで楽しめます。鐘楼の向かいにある教会の駐車場のところから、階段を上っていくとたどり着きます。 聖母マリア・カマリン公園ココス島への船着場近くにある美しい公園。公園の中央には大きな冠を被り、長い髪をした白いマリア像が建っている。この海で発見されたとされる本物のマリア像は、ハガッニャの聖母マリア大聖堂に祭られています。 エル・コンベントメリッソ村では一際目を引く、その大きさとそのデザイン。スペイン統治時代の1856年に建てられたグアム最古の僧院です。1階が倉庫、2階がカトリック教の神父の部屋とキッチン。1980年まで教区の司祭たちの住居として使われていたようです。 スポンサード リンク
|
■グアム 観光旅行情報北部の観光名所 中部の観光名所 南西部の観光名所 南部の観光名所 グアムのツアー情報 注目アクティビティ グアムのビーチ ナイトスポット スパ・エステ・マッサージ グアムの魅力■グアム 基本情報基本情報 「気候・治安・・etc」 グアムの歴史 グアムのレンタカー グアムの天気(Yahoo!情報)■スポンサード リンク■運営情報 / その他サイトマップ お問い合わせ 免責事項 リンク集 |
![]() |