![]() |
![]() |
スペイン広場 - グアムへ行こう![]() スペイン広場は、グアムのハガニア地区の中心地にある広場です。この一帯は、グアムの行政の中心地で、グアム議会やグアム政府など数々の政府機関が集まっています。 スペイン広場スペイン広場は、かつてスペインの総督邸があったところで、スペイン総督邸跡や、チョコレート・ハウス、聖母マリア大聖堂、アルマセンのアーチ、自由の女神像などがあります。 この広場は、1736年から1898年にかけてスペイン総督邸のあった地。アーケードをくぐると、すぐ左手に総督邸跡の住居の一部があります。建物のほとんどは第二次大戦時に破壊されてしまいましたが、広場の南側一帯に残るテラスやサンゴでできたアーチ型の塀が当時を様子を想像させます。 総督邸跡の向かいの中庭に復元された貴婦人の社交場「チョコレート・ハウス」と呼ばれる円形の建物では、その昔、総督夫人が屋敷を訪れる人々をチョコレート・ドリンクでもてなしたことからこの名が付けられました。その他にも、アルマセン(武器庫)、キオスコ(簡易小屋)、武器庫への入口を飾った3連のアルマセンのアーチなどは、現在スペイン広場の観光スポットとして有名です。キオスコはスペイン語で東屋(あずまや)を意味します。 広場の一帯は、スペイン支配下時代の建築物など史跡が多く、グアムの歴史に触れるエリアでもあり、ローカルの憩いの場所でもあります。またスペイン広場の海側には美しいスキナー広場があります。 スペイン広場の写真周辺見所スペイン広場の南側にはラッテストーン公園、その裏手には、知事官邸、その先にはアプガン砦があります。北東側にはハガニヤ大聖堂。北部には、道を挟んで「ローマ法王」の銅像、その先のスキナー広場を抜けると左手にサンアントニオ橋(スペイン橋)、正面にパセオ公園が広がっています。パセオ公園にはナイトマーケットが開催されているチャモロビレッジがあります。 スペイン広場へのアクセス方法■バス ■レンタカー アフガン砦へのアクセスは、ハガニヤ中心部を南下する4号線に入るため左に曲がりたいが、この交差点はロータリーになっているのでご注意ください。右車線で交差点に侵入し、ロータリー(右回り)を経由して4号線に入ります。次に2つ目の信号 West o'Brien Dr. を右折するとスペイン広場、ラッテストーン公園が見えてきます。アフガン砦はラッテストーン公園を左折し右車線道なりに急坂を登りながら進んでいきます。 その他スペイン広場情報料金:無料 休日:なし スポンサード リンク
|
■グアム 観光旅行情報北部の観光名所 中部の観光名所 南西部の観光名所 南部の観光名所 グアムのツアー情報 注目アクティビティ グアムのビーチ ナイトスポット スパ・エステ・マッサージ グアムの魅力■グアム 基本情報基本情報 「気候・治安・・etc」 グアムの歴史 グアムのレンタカー グアムの天気(Yahoo!情報)■スポンサード リンク■運営情報 / その他サイトマップ お問い合わせ 免責事項 リンク集 |
![]() |